刺身の上にたんぽぽ乗せる日記

プログラミングしたり、自販機の下に落ちてる小銭を集めたりしてます

CentOS 3.9のmysqlを4にした

デフォルトは3.xである。古すぎて泣ける。
そもそもこれが問題でCentOSを4.xにupgradeしようとしてたわけだけど、最初からmysqlだけアップデートすればよかったんだな。

ちなみに、必要なファイルは以下のページから。
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/4.1.html#linux-rhel3-x86-32bit-rpms
に4.1のx86用RHEL3のrpmがあるから、

  • Server
  • Client
  • Shared compatibility libraries

を入れる。Shared libraries(非compatibility)もあるけど、こっちはphpperlmysql関連のモジュールの依存関係が壊れる。
これらをlibrary -> client -> serverの順番にでも入れればok。clientを入れる時は--replacefilesが必要だった。

で、mysqlが起動しなかった。

[root@www mysql]# sudo -u mysql mysqld
080925 17:34:54 [Warning] Can't create test file /var/lib/mysql/www.lower-test

調べてみた所、mysqlのuserとgroupがあったらしいが、何故か消えてしまったらしい。適当にadduserしてuid gidを元のidに書き換えたら動いた。CentOSの問題というよりは恐らくClaraのセットアップ?

残るはsvn