刺身の上にたんぽぽ乗せる日記

プログラミングしたり、自販機の下に落ちてる小銭を集めたりしてます

how many forum members does it take to change a light bulb

http://www.linuxquestions.org/questions/history/361506

アメリカの定番ジョークである電球ネタのLinuxの質問フォーラム版。

電球ネタについては
http://www.eijiro.jp/shojiro.htm
を参照。

Q. 電球を1個替えるのにフォーラムメンバーは何人必要でしょう?

A.

  • 1人が電球を替えて、電球を替えたことをフォーラムで通知する。
  • 14人が電球を替えた経験談を話して、どんな風に電球を替えられるかについて話す。
  • 7人が電球を替えることの危険性について話す。
  • 7人が電球を替えた、という通知のスペリング・文法ミスについて指摘する。
  • 5人がスペリング・文法ミスを指摘した人たちを煽る。
  • 3人がスペリング・文法ミスを直す。
  • 6人が電球の正しい名称が「lightbulb」か「light bulb」なのかについて議論する。別の6人は議論している6人はアホだと罵る。
  • 15人が電球業界の人間と名乗り、正式名称を書く。
  • 19人がここは電球のフォーラムではないのでこの話は電球フォーラムで行ってください、と書く。
  • 11人がみんな電球を使ってるんだから、このフォーラムとは関係はある、と主張する。
  • 36人がどのように電球替えればいいのか、どこでいい電球が買えるのか、どのブランドがいいのか、どのブランドが今回のケースで最適なのか、どのブランドは粗悪品なのかについて議論する。
  • 7人が色々な電球のサンプル画像が掲載されているURLを掲載する。
  • 4人がURLが間違えていると指摘し、正しいURLを書く。
  • 3人がURLのページに掲載されているリンク先でこのフォーラムと関係しているページがあることを指摘し、よって、このMLに相応しい話題であると主張する。
  • 13人が今までのヘッダ・シグネチャを含むやりとりを全てを引用し、「禿同」と書き加えて書き込む。
  • 5人がこれ以上電球の議論なんてこれ以上やってらんないからこのグループにはもう書き込まないと宣言する。
  • 4人が「もうこの話ってちょっと前にしなかったっけ?」という。
  • 13人が「書き込む前にググれ」と書く。
  • 13人が飼い犬と電球の面白い話を書く。
  • 1人が「2get ズザー」と書き込む。
  • 1人が電球のAAを描く。
  • 3人が等幅フォントを使っていないため、「なんじゃこりゃぁ!?」と書き込む。
  • 17人がそんな糞なメーラーつかってないでMutt使えよ、と言う。
  • 1人が電球を替えるための完璧な図解つきの説明書を書く
  • 33人が「HTMLメールとか添付ファイルとかつけるな」「MuttでAA描けばいいだろ」と書き込む。
  • 2人が「で、linuxは動くの?」ときく。
  • 1人が今度リリースされるMicrosoft Digital Lightbulb Management 2007 SP2 RGEについて書く。
  • 2人がAppleの電球のほうが良いと薦める。
  • 75人が壮大でオフトピックなApple vs Microsoft論争を始める。
  • 42人がそのままPython vs Perl論争を続ける。
  • 1人がHP-UX vs IRIX論争を仕掛けようとするがスルーされる。
  • 108人がいろんなところで、
    • "Troll!!"
    • "OMG WTF TROLL !!!!!!one LOL"
    • "Don't Feed Da Troll!!1" などと煽る。

そして

  • 声をひそめてた一団が6ヶ月後に最初のポストにリプライをつけて全て最初からまたやり直す

なんか2chみたいだな。世界中どこでも同じなんだな。
個人的には海外のこういうtechie系のフォーラムで、完全にコンテキストを無視して書かれる「で、linuxは動くの?」("yeah, but does it run linux?")ってのがお気に入りの台詞だ。