Winnyの通信解読に挑戦
してるみたいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060511/237617/
前からすげー不思議だったんだけど、真っ当にネットワークとセキュリティをやっている人間からしてみれば、鍵交換のとこで弱くてもDHとかを使うのが当たり前じゃねぇのか?なんでこんなsecurity by obscurityやってんだか。
DH使ってりゃあ対策立てる側は統計的な解析かホワイトリストを作らない限りWinny/非Winnyの判別・遮断・帯域制限できないと思うんだけどなぁ。プロバイダがMitMなんてしたら関係無い非Winnyパケットがぶっ壊れまくるし。
やらなかったのは今みたいにまずいことになった時に対策が打てるように、わざと抜け道を用意したのか、47氏が本当に素人だからなのか。確か47氏はWinnyが初のネットワークプログラムだって言ってたような…。うーん。